OCNモバイルONE_通信エリアのアイキャッチ

OCNモバイルONE

OCNモバイルONEの通信エリア!山・田舎・離島は繋がる?

「OCNモバイルONEへ乗換えを考えてるけど、繋がりやすさが気になる」

「いざ乗換えて速度が遅かたら嫌だ・・・」

「田舎でも快適に使える?」

こんな心配も多いと思います。

初めての格安SIMなら、なおさら心配ですよね?

今回は、OCNモバイルONEの通信エリア・通信速度について解説をします。

管理人紹介r7

最初に結論です。

  • OCNモバイルONEはドコモ回線だから通信エリアが広い
  • 動画・SNS・Web検索なら快適に使える
  • 田舎でも問題なく使える
  • 山は通信エリアを確認しておくのがおすすめ

 

\ 端末割引セール開催中 /

OCNモバイルONEはドコモと同じ通信エリア

「格安SIMってキャリアに比べて通信エリア狭いの?」という疑問を持つ人も多いと思います。

実は格安SIMは、大手キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)から携帯基地局を借りているため、通信エリアは大手キャリアと同じです。

格安SIM事業者の簡略設備図

まき
基地局から出ている電波(エリアの広さ)はドコモもOCNモバイルONEも同じです。気にすべきなのは、どこのキャリアから借りているの?という点です。

格安SIMだからって、基地局の電波が弱いなんてことは無いので安心してください。

OCNモバイルONEは、ドコモから携帯基地局を借りているため、ドコモと同じ通信エリアとなります。

 

4Gエリアの人口カバー率99%超

ドコモサービスエリア 2023年2月5日時点引用:ドコモ サービスエリアマップ (4Gエリア) 2023年2月5日時点

ドコモといえば通信エリアの広さに定評があり、人口カバー率は以下の通り。

4G/LTEの人口カバー率:99.9%超(2019年度)

まき
人が住んでいる場所で、使えないエリアはほぼないです。

人口カバー率

全国を500m四方に区切り、そのうち半分以上をカバーしていればエリアカバーとしては100%、半分未満であれば0%と見なす

都心部はもちろん、建物内や地下などほとんどの施設で対策がされているのでエリアの心配は入りません。

郊外に行っても、ドコモ回線はどこでも繋がります。

OCNモバイルONEのような格安SIMだからって「エリアが狭い」なんてことはないので、安心です。

ドコモの人もOCNモバイルONEの人も使っている電波は同じだからです。

 

5Gエリアにも対応

OCNモバイルONE 5Gオプション画像引用:OCNモバイルONE 公式サイト

ついにOCNモバイルONEも5G対応しました!

オプションとして申し込みが必須ですが、月額無料で利用可能です。

注意

  • 5Gオプションに申し込むと3Gが使えなくなる(山など電波が届きにくい場所では繋がりにくくなる)
  • 音声対応SIMを契約している人のみ5Gオプションに申し込み可能
  • データ通信専用SIM/SMS対応SIMは申し込み不可
  • 通話モード設定(VoLTE)の使用をONにする必要がある
まき
山によくいく人は5Gオプションへの申し込みを慎重に検討してください。

5Gのエリアもドコモと同じなため、参考までにエリアを以下に紹介します。

ドコモサービスエリア 5G 2023年2月5日時点
引用:ドコモ サービスエリアマップ (5Gエリア) 2023年2月5日時点

まだまだエリアとしては展開中なので、人が多い場所から展開をしている感じですね。

ただ、OCNモバイルONEはデータ通信量が10GBまでのプランしかないので、正直5Gを使った高速通信をする必要もないかなっという感じです。

動画・SNS・Web閲覧だったら4Gで十分なので。

ただ5Gを体験してみたい人は、申し込みんでもいいかと思います。

 

通信エリアの確認方法

OCNモバイルONEの通信エリアはドコモと同じなので、ドコモの公式HPから確認できます。

ご自身の家やよく出かける場所がエリアなのか知りたい時に活用ください。

まき
私は登山やスキーに行く際に確認しています。

注意ポイント

エリアマップは確実に繋がることを保証するものではありません。

あくまで目安なので、実際のエリア状況と異なる可能性がある点は注意してください。

 

OCNモバイルONEは山・田舎・離島でも繋がる

エリアカバー率の絵

ドコモ回線なのは分かったけど、山・田舎・離島でもちゃんと繋がるのか不安。そんな方のためにOCNモバイルONE(ドコモ)の通信エリアを具体的に紹介していきます。

まき
趣味で登山に行く、旅行が好きで離島や郊外地へ行く人は要チェック!

山の通信エリア

山に行く機会の多い人は特に気になるポイントかと思います。

全ての山のエリア状況を見るのは難しいので、代表的なものを紹介します。

1.富士山登山道(5合目以降)

まず最初にみんなご存知、富士山登山道のカバー状況です。

ドコモ富士山のカバー状況

まき
外国人の方も登る人気の山だけあって対策はバッチリです。私も登ったことありますがモバイル回線をバックホールとしたWiFiが各山小屋に置いてありました。

登山道としては山梨県側を上記の図で出していますが、カバーエリアを見る限りは静岡側(御殿場口5号目)もエリアになっています。

 

1.槍ヶ岳登山道

続いて登山者憧れの山とも言われる槍ヶ岳山道のカバー状況です。

槍ヶ岳山道のドコモエリア
一部引用:ドコモ公式HP サービスエリアマップ

まき
上高地から入るルートであれば、所々エリア外になる場所もありますがある程度はカバーされているように見えます。

登山道全域をカバーするのは非常に難しい場所になりますが、対策はされているようですね。

植生(木)の影響でエリアマップ通りではないかもしれませんが、参考にしてください。

注意

登山ルート複数あり、上記は正確ではない可能性があるので、挑戦する場合はご自身で確認をお願いします。

田舎の通信エリア

格安SIMは都心の方でしか使えず、田舎では使えないのでは?という疑問に回答します。

まき
田舎の定義は難しいですが、とあるサイトのイメージ調査の結果をもとに茨城県を紹介します。また人口密度が最も低い市町村を選びました。

茨城県大子町の通信エリア

ドコモカバーエリア_茨城県一部引用:ドコモ公式HP サービスエリアマップ

結果としては、道路や鉄道、民家がある場所であれば田舎でもエリアになってます

ただ、山岳部や電気の通っていない(電柱がない)山間の道路はエリアになっていません。

携帯設備は電気のある場所にしか置けないため、田舎の電柱のないような場所はエリア外となってます。

離島の通信エリア

離島に住んでいたり、旅行でよくいく人は離島でもちゃんと繋がるか気になるかと思います。

今回は日本最西端と最南端の離島の通信エリアを紹介します。

ドコモ サービスエリア 沖縄離島 2023年2月5日時点一部引用:ドコモ公式HP サービスエリアマップ

まき
離島であっても民家や道路がある場所はほぼほぼカバーされています。

最西端に位置している与那国島では民家がある場所はバッチリカバーされていますね。

ただ、空港のすぐ南側に関しては電気もあるのに何故かエリアになっていないのは気になります。

それでも島の8割程度はカバーできている形ですね。

 

最南端の波照間島であれば島の市街地を中心にエリアを作っており、ほとんどの場所がカバーされています。

島の端に行くと電波が弱くなるかもしれませんが、「日本最南端の碑」などの観光スポットはカバーされている形です。

 

実測結果からOCNモバイルONEの通信速度は安定

管理人が実際にOCNモバイルONEを契約し、実測した結果を紹介します。

「電波状況の変化」「人の増減」による通信速度の変化を減らすために、同じ場所で測定した結果です。

測定場所は埼玉県のオフィスです。

結果は、1日を通してYoutube・SNS・Web検索を行うための通信速度は出ています

 

1日を通しての通信速度

各時間帯の平均速度をグラフにし、最高速度と最低速度を表にしました。

ocnmobileone-thp

ダウンロード アップロード
最高速度 70.4 Mbps
(6時台)
23.7 Mbps
(7時台)
最低速度 23.5 Mbps
(12時台)
7.6 Mbps
(19時台)
まき
一番遅い時間帯でも、ダウンロード速度が20Mbps以上をキープできているのは素晴らしい!

これだけ出ていれば、Youtube・SNS・Web検索は問題なく利用できます

目安として、どのくらいの通信速度が必要なのかを紹介します。

用途 必要な通信速度
(ダウンロード)
YouTube標準画質
(SD 480p)
1.1Mbps
(3Mbpsあればサクサク)
インスタグラム 2~5Mbps
(タイムラインの画質次第)
Webサイト閲覧 1~3Mbps
メール / LINE 0.3~1Mbps

YouTubeに必要な通信速度の引用先:動画ストリーミングに関する問題のトラブルシューティング

速度にこだわりがあるなら、5Mbpsを1つの基準とするといいです。

OCNモバイルONEの通信速度については、以下の記事で詳しく解説をしてます。

アイキャッチ_OCNモバイルONE_通信速度
参考【実測】OCNモバイルONEの通信速度を朝昼夜で徹底検証!安いのに速い?

続きを見る

アイキャッチ_OCNモバイルONE遅い?繋がる?
参考【実測データ有】OCNモバイルONEは繋がりにくい?遅い?原因と対処法を解説

続きを見る

 

昼の通信速度

上記はあくまで平均した通信速度を紹介しました。

少し深掘りをするために、最も速度が遅い12時台の結果からワースト3を公開します。(ダウンロード速度のワースト3)

時間帯 ダウンロード アップロード
12:20 8.5 Mbps 28.1 Mbps
12:30 18.0 Mbps 6.8 Mbps
12:40 39.0 Mbps 12.8 Mbps
まき
複数回測定した中で、上記がワースト3なのでかなり安定した速度が出ています。

一番速度が出ない12時台の結果でも5Mbps以上をキープしているので、通信速度の面は安心です。

OCNモバイルONEの昼の速度については、以下の記事で詳しく解説をしています。

アイキャッチ_OCNモバイルONEの通信速度は昼遅い?
参考【実測】OCNモバイルONEの通信速度は昼に遅くなる?徹底検証してみた!

続きを見る

 

OCNモバイルONEの通信品質は満足度が高い

OCNモバイルONEの通信品質満足度引用:OCNモバイルONE 公式サイト

これまで管理人が調査した通信エリアや通信速度を紹介しました。

ここでは実際の口コミを紹介します。

まき
私が測定した時でも格安SIMとは思えないほど安定した通信速度でした。

満足度が高いのも納得。

今後、ユーザが増えてしまったら速度が遅くなるの?という疑問もあると思います。

格安SIMは利用ユーザが増えれば増えるほど、全員の速度が遅くなります。

ただ、OCNモバイルONEでは定期的に回線増強を行なっているので心配ないです。

公式HPにも増強の予定が掲載されています。

OCNモバイルONEの回線増強予定引用:OCNモバイルONE公式HP

増強予定を公開してくれると安心して使えますね。

何も対策していない格安SIMだと不安ですから・・・

 

OCNモバイルONEが繋がりにくい時の原因と対処法

スマホの速度が遅い画像

ここまで通信速度も安定していて、満足度も高いと紹介したOCNモバイルONE。

注意して欲しいのは、通信速度が遅く繋がりにくい場合もあります

原因と対策を紹介します。

 

繋がりにくい原因

私が実際に使っていて「繋がりにくい」「遅い」と感じたのは以下です。

  • 満員電車などの人混み
  • 電波が届きにくい場所(未対策の地下)
まき
上記はドコモを契約しているユーザでも遅くなる可能性が高いです。

ドコモユーザの速度が遅くなる条件が揃っていると、同じ回線を使っているOCNモバイルONEも遅くなります。

遅くて繋がりにくい場合の対策も紹介します。

 

対処法① 機内モードON/OFF

機内モードをON/OFFすることで「実は電波が来ているけど受信できてない」という端末側の問題を解消できることがあります。

電波の入りにくい地下などでは特に有効な方法です。

まき
スマホを振る人もいるけど、あまりいい方法じゃないです・・・(古い?)

キャリアの基地局設定によりますが、より高速通信できる電波を利用できるようになる可能性もあります。

小ネタ(詳しく知りたい人向け)

基本的にはキャパシティの多い周波数を利用するように設計されています。
ただ、周辺基地局からのハンドオーバでキャパシティが少ない周波数を使い続け、データ通信が遅いということもあります。
一度機内モードにすることで、周辺基地局からハンドオーバできなかったキャパシティの多い周波数を利用できる可能性があるというワケです。

 

対処法② 再起動

機内モードで解決できないようなら、スマホを再起動してみてください。

まき
再起動ですんなり解決することもあります。

電波的な問題はもちろん、スマホのメモリ不足で遅くなっている時にも有効な手段です。

繋がりにくい場合の対処法は以下の記事でも紹介してます。

アイキャッチ_OCNモバイルONE遅い?繋がる?
参考【実測データ有】OCNモバイルONEは繋がりにくい?遅い?原因と対処法を解説

続きを見る

 

対処法③ 契約データ量の見直し

意外と見落とされますが、契約データ量を使い切ってしまい、節約モードになっているパターンです。

裏でアプリが起動していて普段よりもデータ量を使っていることもあります。

契約データ量を見直したい人は、以下の記事を参考にしてください。

最適な料金プラン_アイキャッチ
参考データ通信量の選び方!最適なギガ数を知らないと格安SIMでも損

続きを見る

 

au、ソフトバンクのスマホを使う場合は注意

注意ポイント

ドコモ以外の他社回線から乗り換える時は、注意が必要です。

au、ソフトバンクのスマホをOCNモバイルONEで使う場合は2つ注意点があります。

  1. SIMロック解除が必要
  2. 対応周波数が異なる

詳しく解説していきます。

 

SIMロック解除が必要

au、ソフトバンクで購入したスマホをOCNモバイルONEでも使う場合は、SIMロック解除が必要です。

実は各キャリアのSIMカード以外を挿入しても利用できないように、ロックが掛かっています。

まき
ほんと、面倒なことしますよね・・。しかも店頭持ち込みでロック解除は3,000円もとります。

Webサイトでの解除手続きは無料でできるので、ぜひチャレンジしてみてください。(割と簡単です。)

各社の解除方法は以下です。

 

対応周波数が異なる

各キャリアによって使用してる周波数が異なるため、同じ機種のスマホでも対応周波数が異なっています。

Xperia XZ2を例に、ドコモが展開している周波数への対応表を作りました。

各社Xperia XZ2の対応周波数

Band 1 Band 19 Band 21 Band 28
ドコモ
au ✖️ ✖️
ソフトバンク ✖️ ✖️
まき
ドコモのBand19は広範囲をカバーしている周波数なので必須です。いわゆるプラチナバンドと呼ばれる周波数帯ですね。

Band19に対応してないと、郊外や山で全然繋がらないなんてこともあり得ます。

au、ソフトバンクで購入したスマホを使用する予定の人は対応周波数をチェックしておくと安心です。

とはいえ、正直に言うとスマホの対応周波数をチェックするのはメチャクチャ面倒です・・・

iPhoneだったら対応周波数を気にせず利用できます。

 

iPhoneなら周波数を気にしなくて大丈夫

Android端末をSIMフリー化して他の回線に乗り換えると、対応周波数の問題があります。

一方、iPhoneであれば対応周波数の心配は不要。

理由は、iPhoneはほとんどの周波数に対応しているからです。

まき
多くの周波数に対応するように開発費もかかってます、だからiPhoneは高いんですね。

Appleは毎年1台しか新作iPhoneをださないこともあり、少数精鋭でなんでもできるスマホを開発しています。

OCNモバイルONEではiPhoneも格安で購入可能です。

\ 端末セール実施中 /

 

OCNモバイルONEの通信エリア・速度は良い

OCNモバイルONEの通信エリアについて紹介しました。

ドコモ回線を使っているので都心だけでなく田舎でも問題なく電波は入るし、遠くまで届く。

通信速度も格安SIMとは思えないほど安定した速度が出ています。

Web検索・SNS・Youtubeならいつでも快適に使える点は安心です。

ただしau、ソフトバンクで購入したAndroidスマホを使う場合には対応周波数を確認してから乗り換えることをおすすめします。

OCNモバイルONEの公式サイトではiPhonrを含めたスマホが格安で販売されてます。

回線契約とセット購入すると安くスマホを買えるので、活用してみてください。

-OCNモバイルONE

© 2024 まきSIM Powered by AFFINGER5