ランキング

家族で入るならワイモバイル・UQモバイルのどっち?違いから節約できる方を徹底解説

こんなお悩みを解決

  • ワイモバイルとUQモバイルに入るならどっちがいい?
  • 家族で入る場合にお得な方を知りたい
  • 料金が複雑でわからない

 

一部の料金プランは、以前に比べてシンプルになりましたが今だに難しいですよね。

スマホ代は、家族全員分ともなると家計の固定費では大部分を占めています。

そこで今回は「家族で入るならワイモバイル ・UQモバイルのどっちがいい?」という疑問について回答します。

 

いきなりですが、最初にこの記事の回答です。

 

  • 単身:UQモバイル
  • 2人以上の家族:ワイモバイル 

 

基本的なプランでは大きな差はないのですが、複数人での契約となると差が出ています。

 

ワイモバイル・UQモバイルは通信キャリアのサブブランド

「サブブランドって何?」という方向けに簡単に説明します。

 

サブブランドとは?

  • 自社回線をもつ事業者(=キャリア)が安くサービスを提供するブランド
  • キャリア:ドコモ、au、ソフトバンク
  • ドコモ:無
  • au:UQモバイル
  • ソフトバンク:ワイモバイル 
  • 電波の品質・通信速度はキャリアと同等
  • キャリアよりも低価格

 

「au・ソフトバンクとサブブランドで電波の入りやすさ違うの?」と言われますが、エリアや通信速度といった電波環境は同じです。

同じ電波環境にもかかわらず、低価格でサービスを提供しているので、嬉しい限りです。

 

サブブランドは2つあり、それが

  • ワイモバイル 
  • UQモバイル

 

同じ格安スマホには、MVNOもあります。

MVNOとは?

  • 自社回線を持たない
  • 通信速度が遅くなる時間帯もある
  • キャリアよりも低価格

 

サブブランドとMVNOの違いについては以下の通りです。

料金の安さ 通信速度
キャリア
サブブランド
MVNO

 

サブブランドはキャリアとMVNOのいいとこ取りをしていることがわかります。

 

では、サブブランドであるワイモバイル とUQモバイルにはどういった違いがあり、家族向けにはどちらがオススメなのかということを解説していきます。

 

ワイモバイルとUQモバイルの違いを比較

比較の画像

 

違いについては、以下の観点から解説をしていきます。

 

  • 料金プラン
  • オプション割引
  • 電波品質

 

ワイモバイルとUQモバイルの料金プラン

ワイモバイルの「シンプルプラン」は2021年2月18日、UQモバイルの「くりこしプラン」は2021年2月1日からの提供開始です。

 

ワイモバイル
(シンプルプラン)
UQモバイル
(くりこしプラン)
3GB Sプラン 2,178円 1,628円
15GB Mプラン 3,278円 2,728円
25GB Lプラン 4,158円 3,828円
通話料 22円 / 30秒
10分かけ放題:770円
無制限かけ放題:1,870円
容量超過の通信速度 3GBプラン:300kbps
15GBプラン:1Mbps
25GBプラン:1Mbps
家族割
2台目以降:1,188円引き
学割
1,100円引き(1年間)

3GBプラン:580円引き(8ヶ月間)
15GBプラン:1,580円引き(1年間)
25GBプラン:1,580円引き(1年間)
公式サイト ワイモバイル HP UQモバイル HP

 

料金プランの特徴

  • データ通信量:同じ
  • 通話料:同じ
  • 料金プラン(割引無):UQモバイルが安い
  • 料金プラン(家族割・学割あり):ワイモバイルが安い

 

ベースとなる料金はUQモバイルが安いという結果になっています。

そのため、単身世帯の方にはUQモバイルが圧倒的にオススメという結果になります。

今回は、家族世帯の方向けの記事になりますので、家族で契約をすると、どちらがどのくらいお得なのかを比較していこうと思います。

 

家族割・学割を考慮した料金比較

家族構成と契約するプランごとに、割引が変わってきますので、各パターンごとに比較をしていきます。

黄色マーカをしているのが、安い料金になります。

 

家族構成 毎月の料金合計(8ヶ月間)
ワイモバイル  UQモバイル
単身 3GB:2,178円
15GB:3,278円
25GB:4,158円
3GB:1,628円
15GB:2,728円
25GB:3,828円
2人(夫婦) 3GB:3,168円
15GB:5,368円
25GB:7,128円
3GB:3,256円
15GB:5,456円
25GB:7,656円
3人(夫婦+学生) 3GB:3,058円
15GB:6,358円
25GB:8,998円
3GB:4,304円
15GB:6,604円
25GB:9,904円
4人(夫婦+学生2人) 3GB:2,948円
15GB:7,348円
25GB:10,868円
3GB:5,352円
15GB:7,752円
25GB:12,152円
8〜12ヶ月以降の料金からは学割の適応が両者無くなるが、ワイモバイルには家族割があるため「2人以上の世帯」ではお得になる。

 

結果としては、2人以上の世帯であればワイモバイルが安いという結果になりました。

最大で毎月1,000円程度の節約が見込めます。

 

 

 

ワイモバイルとUQモバイルの電波品質

  • 電波の届くエリアは山間部では異なる
  • エリアマップから自宅・いく場所を確認する必要あり

 

現在は、プラチナバンド(遠くまで届く電波)の基地局も増えてきたので、大きな差はみられません。

ただ、山間部での差は多少あります。

自宅が山間部・実家が山間部・趣味が登山という人は、エリアマップをみてから契約を検討することをオススメします。

 

メインブランド(ソフトバンク、au)のエリアと同じであるため、検討しているエリアマップを参照してください。

 

 

結論:家族で入るならワイモバイル・UQモバイルのどっち?

  • 単身:UQモバイル
  • 2人以上の家族:ワイモバイル 

 

家族割のがあることで、ワイモバイルに軍配が上がりました。

この先も料金プランの更新があると思いますので、都度オススメを更新していこうと思います。

-ランキング
-

© 2024 まきSIM Powered by AFFINGER5